スタッフ専用ページ

ツクイスタッフの派遣について

期待、信頼されるスタッフとは?

スタッフの皆さんのご活躍分野、範囲はますます広がり、これに伴いお仕事上で守らなければならないルールも多岐に亘ります。また、求められる責任も大きくなっています。
不注意や認識不足のために、スタッフの皆さんが責任を追及されるようなトラブルはあってはならないことです。そこで、派遣先・ツクイスタッフ(以下「当社」)では、以下のようなスタッフを求めています!!

プロ意識を期待

派遣会社に登録し、スタッフとして働く人たちの多くは実務経験者です。経験年数の長さや仕事内容の幅はその人によって差はありますが、基本的にはプロです。そのプロ意識を派遣先は望んでいますので、誇りを持って能力をフルに発揮しましょう!!

職場の調和を図る

派遣先はテクニカルスキルを持っているのはもちろんのこと、ヒューマンスキルの高い人材を求めています。個人プレーを避け、思いやりを持って職場の仲間に接していきましょう。
仕事は「チームワーク」で完成します。

指示された仕事を正確にこなす

派遣先の指揮命令と違う方法で仕事をしたり、独断で仕事をするのはNGです。業務に入る前に正しく内容を把握し、指示者の目的に沿うことが大切です。

指示を受けるポイント

  • ・指示の内容・目的を把握する。
  • ・話を途中でさえぎらない。
  • ・必ずメモをとる。
  • ・仕事の期限を把握する。
  • ・進捗状況を報告する。
  • ・分からないときはその場で確認。

信頼は、報告・連絡・相談(ほう・れん・そう) から

職場では報告・連絡・相談が大切だということをよく耳にします。しかし、毎日忙しく業務をこなしていると、つい報告や連絡を忘れがちになります。報告や連絡を怠り大きなトラブルに発展することも考えられますので、派遣先はこの当たり前のことを当たり前に出来るスタッフを求めています。

派遣先の秘密を守る事が出来る

お仕事をする上で必ず守らなければならないことは、秘密の保持です。たとえ、不注意による場合でも、厳しく責任を問われるようなこともありますので徹底が必要です。特に派遣スタッフは色々な施設を経験し、多くの秘密を知り得る立場にあります。就業時間外、契約期間終了後、退職後でも守秘義務を厳守してください。

派遣サービスの契約形態

当社契約形態には、『派遣』・『紹介予定派遣』の2つのパターンがあります。

派遣

派遣は、正社員やアルバイト・パートなどの雇用形態とは異なる働き方です。当社の担当者が皆さんの経験や希望条件を伺いながら、ご希望に見合ったお仕事をお探しいたします。
お仕事に就いていただく際は、皆さんと当社との間に雇用契約が生じ、就業条件の明示や給与の支払いは当社が行います。また、派遣先からは就業上での仕事の指示と就業時間の管理を受けていただくことになります。

紹介予定派遣

紹介予定派遣とは、試用期間を直接雇用前提の派遣として勤務するシステムです。職場の雰囲気や、実際のお仕事を確認することができます。
「決めてから働く」のではなく「働いてから決める」ので、派遣先の環境などを実際に体験した後に、判断していただくことが出来ます。
派遣スタッフと派遣先、双方合意した際に正式採用となります。

ご登録後のながれ

  • ご登録完了

    派遣スタッフとしてのご登録が完了します。当社が皆さんに代わって、ご希望に見合ったお仕事をお探しします。

  • 仕事紹介

    皆さんの経験、希望条件に見合ったお仕事をご紹介いたします。(条件が合う方にはご登録当日にご紹介させていただくこともあります。)

  • 施設見学

    ご希望の方にはご紹介したお仕事について、当社の担当者同行のもと、希望条件・業務内容等を派遣先にて再度確認していただくことも可能です。

  • 雇用契約

    お仕事を引き受けていただくことになりましたら、この段階で初めて雇用契約を結びます。初回はご来社いただきますが、2回目以降は郵送でのやり取りとなります。

  • 就業開始

    派遣先への出社当日は、当社の担当者が同行します。

  • タイムシートの提出

    給与は原則時給制で月1回の支給となっております。皆さんにご記入・ご提出いただくタイムシートをもとにお支払いいたします。

  • 給与の支払い

    当社から皆さんの銀行口座にお振込みいたします。給与は月末締めの翌月15日払いとなります。

  • 契約満了約1ヶ月前

    更新について確認のご連絡をいたします。

給与関連

給与は原則時給制で、月1回の支給となっています。
皆さんに記入していただくタイムシートをもとにお支払いいたします。

給与締日

毎月末日

給与支給日

翌月15日
※ただし、15日が土・日・祝日の場合は直前の平日にお支払いいたします。

給与の計算方法

総支給額

【時間給×時間合計+通勤交通費など】
例)時給1,000円
1日8時間15日間 残業2時間 勤務した場合

時給1,000円(所定内時給)×120時間(8時間×15日)
時給1,250円(時間外時給/1,000円×1.25)×2時間
合計 122,500円+2,925円(通勤交通費)⇒125,425円

差引支給額(銀行に振り込まれる額)

【総支給額-社会保険料-所得税など】
例)125,425円(総支給額)-18,199円(社会保険等)-930円(所得税)=106,296円
※40歳未満・社会保険等加入・扶養者0名の場合(令和3年4月以降時点の各料率)

※交通費は上限35,000円までの支給です。
但し、定期額か実費のどちらか金額が低い方でのお支払いとなります。
※車・バイク通勤等は、条件を満たした方へガソリン代を支給しております。(就業規則第61条~63条

給与明細閲覧方法

当社ではWEB明細システムを採用しております。ご自宅のパソコン・携帯よりご確認いただけますので、是非ご利用ください。

閲覧方法

スタッフ専用ページよりURLが確認できます。
スタッフ専用ページはこちら

閲覧可能期間

給与支給日の前日より翌月の10日まで
※3ヶ月間閲覧可能です。

ログインID・パスワード

雇用契約の際に、担当よりお伝えします。
パスワードは3ヶ月に1度変更をお勧めします。
証明書として、過去の給与明細書が欲しい、ネット環境がない等ありましたら、紙明細も発行しております。担当へその旨お伝えくださいませ。

※給与支給日前に紙明細希望者へ発送はしておりますが、郵送の関係で支給日の翌日以降の到着になります。 予めご了承くださいませ。

年末調整

年末調整は対象スタッフのみ(希望制)行います。時期が来ましたら、必要書類等ご提出いただく旨ご連絡いたします。(10月頃)
その他の方はご自身で確定申告をお願いします。源泉徴収票は、年末までに皆さんのお手元にお送りいたします。

例:
2021年度分源泉徴収票
稼働2020.12-2021.11分
支給2021.1-2021.12分

なお、確定申告は住民登録をしている住所地の管轄税務署で行っています。詳細については税務署にお問い合せください。

住民税

当社では給与から住民税を控除する手続きは行っておりません。各自納付書にてお納めください。

給与週払いサービスのご案内(ジョブペイ)

当社の派遣スタッフとして1日6時間以上ご勤務されている方を対象に、給与の週払いサービス(ジョブペイ)を開始いたしました。
ジョブペイのアプリをダウンロードしご登録いただくと、タイムシートを申請するだけで週払いサービスがご利用いただけます。
ジョブペイのご登録や週払いサービスのご利用方法につきましては、当社担当者にお申し付けください。

給与の週払いサービス開始

タイムシート記入例

記入上の注意

  1. タイムシートは記入例に従い、正確に記入してください。
  2. 記入には、黒のボールペンを使用してください。
  3. 有給休暇を使用する場合には、始業・終業時間は記入せず、稼働時間の欄に『有休』と記入してください。
  4. 休日・休暇・欠勤等、出勤しない日はタイムシートに記入せず、稼働した日のみを記入してください。
  5. 始業・終業時間は契約時間をもとに記入。但し、遅刻・早退・残業等があった場合には派遣先の精算単位ずつ記入してください。
  6. 記入ミスについては、訂正部分に2本線を引き訂正印を押印の上、正しいものを記入してください。(修正液等の使用は不可。)

提出期限

タイムシートは月末締めです。全ての欄に漏れなく記入したことをご確認の上、月末最終出勤日の勤務終了後に派遣先へ提出してください。但し、やむを得ずタイムシートの提出が遅れてしまうような場合には、事前に当社の担当者にご連絡ください。
タイムシートは提出期限に遅れると指定日に給与の振込が出来なくなるだけでなく、派遣先にも迷惑が掛かりますので、提出期限を厳守してください。

※ タイムシートは雇用契約の際に、ご契約月数分お渡ししています。不足の場合、コピーで代用いただく事も可能です。タイムシートがお手元にない場合はお気軽にご連絡ください。

社会保険制度

保険の種類

社会保険…1.健康保険 2.介護保険 3.厚生年金保険
労働保険…4.雇用保険 5.労働者災害補償保険

保険の種類

  1. 健康保険(75歳まで加入対象)
    業務外で病気やケガをした時に、医療費の一部負担(原則3割)で医療を受けられます。
  2. 介護保険(40歳以上65歳未満が加入対象)
    医療・福祉の介護サービスを受けられる制度です。
  3. 厚生年金保険(70歳まで加入対象)
    働く人の老後の生活や身体に障害が残った時などの保障をするための保険です。
  4. 雇用保険(65歳以上も高年齢被保険者として加入対象)
    一般的には『失業保険』と呼ばれているように、退職し求職活動をする期間の生活保障を得ることを目的とした保険です。
  5. 労働者災害補償保険(労災保険)
    業務中、または通勤途中に負傷・障害・死亡した場合に必要な補償を受けられます。
    当社から派遣就業している皆さんは、社会保険加入に関係なく全員加入しており、保険料は全額当社が負担しています。

加入基準

社会保険及び雇用保険は、雇用契約や就業実績が一定の要件を満たした場合に加入いただきます。就業される皆さんの意思によって加入の有無を選択することは出来ません。
~加入基準は以下のように定められています。~

社会保険

(健康保険・介護保険・厚生年金保険)
  1. 週の契約時間が30時間以上
    または、以下の条件を全て満たす場合は対象となります。
    週の契約時間が20時間以上
    賃金の月額が8.8万円以上
    学生でないこと
  2. 2ヵ月を超える見込みの契約の場合は、契約初日から加入
(雇用保険)

以下の条件を全て満たす場合は対象となります。

  1. 週の契約時間が20時間以上
    契約期間が31日以上
    学生ではないこと
    他社で加入していないこと

Q&A

加入時

  • 社会保険は必ず加入しなければならないのですか?
  • 法律で定められた条件を満たした方は、必ず加入する必要があります。
  • 社会保険にはいつから加入できますか?
  • 条件を満たし、かつ2ヶ月を超える見込みの契約の場合は契約初日から加入できます。
  • 健康保険証はいつ頃届きますか?
  • 行政手続きより10日~2週間程かかります。病院受診を控えている方は、健康保険証に代わる証明書を発行しますので、お早めに当社の担当者にお伝えください。
  • 保険料はどれくらい引かれますか?
  • 社会保険料→契約内容に基づいて、総支給額(通勤交通費含む)見込みを計算して保険料を算出します。日割り計算はありません。雇用保険料→実際の給与の総支給額の0.6%(2023年5月支給分より)の金額が控除されます。
  • ツクイスタッフで社会保険に加入した後、今まで入っていた保険はどうすればよいでしょうか?
  • 国民年金・国民健康保険 の場合

    ツクイスタッフから送付される健康保険証が届き次第、住所地の市(区)役所に国民健康保険証の返却、喪失の手続きを行ってください。

    ※国民年金、国民健康保険の保険料をすでに前納をしている方は、保険料の還付がありますので住所地の年金事務所、市(区)役所の指示に従って、還付の手続きをしてください。 ご家族の扶養に加入の場合

    →ご家族の会社に忘れずに連絡してください。

    任意継続保険 の場合

    →最寄りの年金事務所又は全国健康保険協会等の加入している保険者へ確認し、保険証の返却、喪失手続きをとってください。

  • 健康保険証はいつまで使えますか?
  • 退職日までです。退職日翌日以降に誤って健康保険証を使用してしまった場合は、ご自身で次に加入される保険に振替の手続きをしていただくことになりますので、退職後は速やかにご返却ください。
  • 保険料はいつまで引かれる(控除される)のでしょうか?
  • 退職日によって変わります。
    • ・月末退職…最終支給給与まで控除
      例1)9/30退職→10/15払い給与まで控除
    月末退職
    • ・月途中退職…退職月に支払われる給与まで控除
      例2)9/20退職→9/15払いの給与まで控除
    月途中退職
    • ・加入と喪失が同月内の場合…1ヶ月分の保険料が発生
      例3)9/1加入
      →10/15給与で1ヶ月分控除
    加入と喪失が同月内の場合

有給休暇制度

資格発生(就業規則32条-36条参照)

有給休暇の日数は、入社日を基準に1年間(最初は6ヶ月)の勤務日数に基づき算出され発生します。ただし、最初の発生は継続勤務6ヶ月後となり、その後は最初の発生より継続勤務1年ごとの発生となります。

有効期間

発生から2年間。有効期間内に消化しきれなかった場合、または退職した場合は消滅します。

休暇の使用

  1. 有給休暇は、派遣契約期間外または、契約日以外には使用できません。
  2. 労働義務のない日(シフトで定められた公休日、夏季休暇、年末年始休暇等が派遣先によって設けられている場合)には使用できません。
  3. 派遣先に迷惑がかからない範囲で使用してください。
  4. 当社の担当者には少なくとも2就業日前までに届け出をしてください。

使用方法

  1. 有給休暇の使用に際しては、派遣先と当社の両方に承諾を得てください。
  2. 休暇の承諾を得る際に、タイムシートの日付、稼働時間の欄を記入し、派遣先の担当者に確認印を押してもらってください。
  3. 稼働時間の欄には時間を記入せず、『有休』と記入してください。

有休の計算方法

当社は有休手当支給の際、平均賃金を採用して計算しています。(労働基準法第39条9項・就業規則第34条)

平均賃金とは?

労働基準法第12条

直近の〆日までの3ヶ月間の賃金総額を3ヶ月間の総日数で割って計算した金額…

直近の〆日までの3ヶ月間の賃金総額をその期間中に労働した日数で割った金額の60%の金額…

平均賃金

を比較し金額の高い方を支給します。

各種証明書関連

以下の証明書の発行を行っております。必要な方は当社の担当者にご依頼ください。

主な証明書種類

  • ・採用証明書・退職証明書
  • ・在職証明書
  • ・給与支払(見込み)証明書
  • ・雇用期間証明書
  • ・健康保険資格取得・喪失証明書
  • ・源泉徴収票・離職票(退職届受理後の発行となります)
  • ・実務経験証明書(受験資格コード・記入方法等が確認できる受験手引きのコピー・日中の連絡先のメモも同封)

同封いただきたいもの

  • ・指定用紙
  • ・依頼内容(メモ書きでOK)
    例:○月~○月までの期間分証明 など
  • ・返信用封筒(切手貼付)

※ 個人情報保護のためご本人以外からのご依頼にはお応えしておりません。

※ 証明書の発行には10日程かかりますので余裕をもってお早めにご依頼ください。

発行元

〒221-0056
神奈川県横浜市神奈川区金港町6-3
横浜金港町ビル7階
株式会社ツクイスタッフ オペレーション課(証明書発行担当)
TEL:045-287-1185(平日 月~金 9:00~18:00)

Copyright ©2021 TSUKUI STAFF CORPORATION. All Rights Reserved. 厚生労働大臣許可 13-ユ-315584 派 13-316801